休暇村嬬恋鹿沢キャンプ場で避暑キャンプ

しみぺ

2020年11月21日 12:53



2020年8月21日~8月23日

すっかり寒くなってしまいましたが、2018年から毎年恒例になった夏休みの避暑キャンプに行ってきたときの記録になります。
避暑キャンプということで条件は標高1000m以上の高原キャンプ場から選びました。

今回は
2013年GWキャンプ
2015年GWキャンプ
で行った、休暇村嬬恋鹿沢キャンプ場です。
以前は休暇村鹿沢高原 鹿沢高原オートキャンプ場という名前でしたが変わったようです。

今年はコロナ禍のため、子供たちの夏休みは3週間という短いものとなりました。
そのため、前日24時まで子供達の夏休みの宿題の追い込みをし、その後夜中の洗車をし、ガソリンを満タンにしてから1時過ぎに就寝しました。

8月21日(金)
1日目
6時起床
なんか手先が痒い。
蚊に刺されたような痒みが両手首にありました。
よく分かりませんでしたが軽い蕁麻疹の様です。
前日まで仕事&子供達の夏休みの宿題などあり準備をしていなかったので、朝起きてから準備をしました。





10時出発。
外環が事故渋滞していたので、圏央道で関越道まで行きました。

12時半
お盆過ぎの平日のため、高速は混雑しておらず、12半に雷電くるみの里に到着しました。
暑い!とにかく暑い!!
車の温度計が43度を指しています。


雷電くるみの里でお蕎麦を食べました。
美味い!

14時半
山の方になんだか黒い怪しい雲がかかっていましたが、昼食を終えキャンプ場へ向けて出発しました。

やはり、山の頂上付近の湯の丸スキー場付近まで来たところで、大粒の雨が降ってきました。
山の反対側、嬬恋側はバケツをひっくり返したような土砂降りになっていました。

そして、東御嬬恋線の嬬恋側は、2019年の台風19号の爪痕がまだたくさん残っており、山側の土砂崩れ、川側の崩落個所がたくさんありました。


土砂降りの中、工事をしている方々には頭が下がります。

15時15分




土砂降りの中キャンプ場に到着しました。
寒い!
雨が降ったこともありますが、車の温度計は20度になっていました。
下界との気温差23度!!
ポロシャツとハーフパンツでは寒いくらいでした。



受付をしてサイトへ行き、雨が小降りになるのを待ちました。






今回のサイトはA17番サイトです。



純正車高なのに、キャンプギアと4名乗車で、車高がずいぶん下がりました。



16時
雨が小降りになったので、その間に設営をしました。





17時設営完了。
今晩の夕食はご飯とみそ汁と場内の釣り堀で釣ったマスにする予定だったので釣り堀へ行きました。
ところが、魚の数も少ないし、周りも含めて全然釣れる気配がありません。
まずい…夕飯のおかずが…

嬬恋のAコープがまだやっているようだったので、釣りは息子に託して急いでおかずを買いに行きました。
ところが、国道144号まで来たところで、やはりこちらも2019年の台風19号で橋が崩落してしまっていたようで、迂回しなければならなくなっていました。

迂回先はつまごいパノラマライン。
このつまごいパノラマラインの景色がすばらしかったのです。
キャベツ畑が広がる広大な風景が広がっていました(写真なし)

Aコープで無事肉類を購入し、キャンプ場へ戻りました。
息子は1度ヒットしたもののバラしてしまい、ぼうずで釣りを終えていました。

コロナの影響で温泉の入る時間が短縮されてしまっていたため、夕飯の前に本館にある「雲井の湯」に入りました。

温泉の後、買ってきた肉で焼き肉からの焚き火に移行して23時頃に就寝しました。





8月22日(土)
6時半起床
避暑キャンプに来たわけですが、まさかのヒーターを使って寝ることになるとは思いませんでした。







朝食を食べてから、キャンプ場の周りを散歩しました。













10時半
まずは、昨日ボウズに終わったマス釣りのリベンジをしに、鎌原つりぼりに行きました。


なんとここのエサは生きた小魚です。


11時~12時の1時間で12匹のニジマスを釣りました。

その場で塩焼きにしてくれて、併設されているレストラン「TSURIBORI(つりぼり)」でいただきました。





13時
レストランでパスタが食べたかったと駄々をこねる娘とひと悶着あった後、近くの直売所で焼きとうもろこしを買ってから、次の目的地、軽井沢プリンスボウルへ向かいました。

14時
コロナ禍ということもあり、まずはボーリング場の込み具合を偵察しに行ったところ、レーンの1/3も埋まっていないほどの空き具合だったので安心してできました。



学生時代は良くボーリングをしに行きましたが、最後にしてから15年ほど経っていました。
子供たちは初めてのボーリング体験です。

1ゲームをゆっくりとたのしみ、スコアは
私:132
息子:37
娘:21
妻:61
( ゚∀゚)アハハ



15時半
小腹が空いたので、アウトレットに向かいにあるピザーラで、おやつ?夕食?を食べました。



18時
つまごいパノラマラインを通りつつ、キャンプ場の近くにある嬬恋高原温泉つつじの湯に来ました。


この温泉はウェブサイトを持っていないので過去2回このキャンプ場に来た時には気づきませんでした。
これまでは、温泉と言えば東御、上田辺りまで下りていましたが、キャンプ場の近くにこんな良い温泉があるなんて初めて知りました。
コロナの影響で窓を全開にしていたおかけで、内湯なのに半露天風呂にようになっていて、とても良い雰囲気でした。





ピザで早目の夕食を食べたので、夜はビールとおつまみ程度で軽く済ませました。


8月23日(日)
7時起床


昨夜は雨に降られましたが、この日は朝から晴れていました。

















朝食をとり、ご飯を炊いて昼食用のおにぎを作り、撤収作業をして11時少し過ぎてチェックアウトをしました。
なんだこれ?


撤収後。



12時
湯の丸高原に牛さんが放牧されていて、景色がよさそうだったので寄っていきました。









13時半
一昨年の避暑キャンプの時にも来た、上田市の自然運動公園の市民プールに来ました。
避暑キャンプにプールのセットはなかなか良いです。
混雑しておらず、ソーシャルディスタンシングスイミングを楽しみました。



16時半
プールの閉館が16時、そこからこれまたこの辺りに来たら定番になっている、室賀温泉ささらの湯へ行きました。
ここの温泉も大好きな温泉のひとつです。





18時半
温泉の後は、この辺りに来た時の最終日の夕食と言ったらここでしょ的な、キャナリィロウ上田店にきました。


以前と違うのは、席に着くとマスクケースが用意されていたこと、取り分け用のトングが各自の使い切りになっていたことでコロナ対策をされていました。


量が多かったらピザなどは持ち帰ることもできます。
味もサービスも大満足で最終日を終えました。

20時
帰路につきました。

23時
帰宅。

夏の避暑キャンプは最高です。



あなたにおススメの記事
関連記事